
朝日湯源泉ゆいるは水風呂や炭酸泉のクオリティが高く評価されているサウナです。
この記事では、実際に利用した方々の口コミを基に、その魅力を徹底解説します。
サウナ室の熱さや水風呂の温度、サウナ飯などのユーザーが高く評価するポイントなど朝日湯源泉ゆいるの全てをご紹介します。朝日湯源泉ゆいるに行ってみたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
朝日湯源泉ゆいるの基本情報
アクセス
サウナ室・水風呂
サウナ室1:104度
サウナ室2:80度
水風呂:13度
休憩スペース
内風呂 イス: 14席
外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席
朝日湯源泉ゆいるのユーザーレビュー
実際に行った人の口コミをご紹介したいと思います。
ここでは、サウナイキタイというサウナ情報サイトに投稿されている、直近で朝日湯源泉ゆいるを利用した人の口コミの中から、いいねが多かったものを調べてみましたので紹介していきます。
2025.04.11 1 回目の訪問
黙浴サイコー! 水風呂の深さサイコー! サ飯もオイシー!HSP の私にも優しい時間。リピートさせていただきます🙇♂️✨
2025.04.08 85 回目の訪問
アウフグース終わった時間帯のゆいる。
空いてて快適だったけど、遅い時間帯だからかマイルド設定になってた。3 段目でオート
ロウリュ受けたけど、以前ほどの熱さではなかった。やはり日中帯に行くべきなのかな?
2025.04.08 3 回目の訪問 サウナ飯
16:00 にチェックイン🎵し5 時間コースへ😊
サウナ→高温サウナ×2、17:30 アウフグース、高温サウナ×1、19:30 アウフグース🔥
くもりめがねさんのアウフとても良かったぁ🎵
水風呂→いつもと同じ水風呂だが冷たく感じたぁ(笑)
外気浴→安定のインフィニティ💺で時間多めに😊
☆本日炭酸泉がヨモギペパーミント炭酸泉♨💕ここの温浴、炭酸泉ホントに好き😍もちろ
んサ室やアウフグース、お食事処も❤️なので1日贅沢空間でした💓
2025.04.08 12 回目の訪問 サウナ飯
後輩への指導が増えたことで疲れきった体を癒すにはゆいるしかない!と思いin
kei さんのアウフグースを2回受け、癒し系とまったりとしたアウフでした。
そして今日の目的のふゆさんのアウフ!黙々とやるアウフも好きだけど、喋りかけながら
盛り上げてくれるタイプのアウフが好きなんだよなぁ。ふゆさんありがとうございます
🙂↕️
無事に完走、また明日から頑張ります🫡
2025.04.07 1 回目の訪問 サウナ飯
初ゆいる!アウフグースが本格的すぎて感動。ドリンク頼めて浴室で飲めるのも良かった!レスカ美
味しかった!🍋水風呂潜れるのもいい。
静かでコンパクトなのもいい。これはまた行く🏃♂️
琥珀クラフトコーラ、ぶどうスムージー
クラフトコーラは美味しかった。ぶどうスムージーはミルク系?だった
2025.04.07 1 回目の訪問
一年以上ぶり。
夜勤明けで3 セット休憩がてらヨギボーで寝たら2 時間も寝てしまい不完全燃焼で帰宅。
ゆいるの水風呂と炭酸泉大好き
イーたんさんの真似してホルモン蕎麦食べたらはまりそう。
また、夜勤明けで行きます。
2025.04.07 1 回目の訪問 サウナ飯
前回行ったとき日曜だったためか、
なかなかの混雑とサウナーの多さに
ややドギマギ気味の初ゆいるだったけど、
今日は空いてたからサ室も外気浴も何度か貸切😌わぁい!
女子は2 時間料金で3 時間滞在可キャンペーン中のためゆっくりもできたしハッピー!
💓アウフグースも含めて4 セット。
ここのオートロウリュ後は痛いくらいアツイ🔥
その後の深い水風呂がまたいいんだなぁ〜
サウナマットタオルが使い回しじゃなくて都度変えなのもすき。
今日も相変わらずしゅわっしゅわの炭酸泉の
オレンジペパーミントが良い香りでした🌿
2025.04.07 4 回目の訪問
【月曜のゆいる最高】
月曜日はすごく空いている
16 時頃は一時的に貸し切り状態に!
なんと素晴らしい贅沢な空間!なぜか今日のサウナのオートロウリュでクリティカルヒットを食らって人生最大に熱くて
死ぬかと思った
入り口の対角線の位置、あそこはホットスポットだ
2025.04.07 1 回目の訪問
初ゆいる
今まで何回か神奈川に遊びに行ったことがあったけど、都合が合わなくて行けずで今回よ
うやくリベンジ成功。
1 セット目がちょうどアウフグースの時間だったので、普段受けないけど、受けてみた。
ガンガン熱波を送るタイプの熱波師の方じゃなく、ちょうどいい強さの熱波を送ってくれ
たので、気持ちよかった。
施設として基本的に黙浴だったので、静かで落ち着いて入れた。
2025.04.07 1 回目の訪問
正直舐めていた。
連勤の忙しさに心も体も忙殺されたので癒しを求めこちらへ初上陸アウフグース駆け込んだ先はめちゃくちゃ癒されました。
ベルガモット?アールグレイどっちかわすれた
アロマ水の香りが🫡🫡🫡浴室エリアはコンパクトな印象ですが、サウナーにはちょうどよいのではないでしょうか
、、、。
炭酸泉がいままで体験したことない炭酸の量に感じました。
炭酸水の中の氷の気分🫡またきます🫡今度は5時間!!!
朝日湯源泉ゆいるの魅力
口コミを読むと、朝日湯源泉ゆいるこのような特長と魅力があると分かりました。
魅力1:本格的なアウフグース
- アウフグースが本格的で感動したと多くの口コミ。
- 熱波師の適度な熱さが心地よく、癒される体験。
魅力2:深い水風呂
- 深さが心地よく、爽快感を味わえる。
- 多くのリピーターが水風呂を絶賛。
魅力3:充実したサウナ飯
- サウナ後の食事が美味しいと評判。
- クラフトコーラやホルモン蕎麦など独自メニューが人気。
魅力4:静かな環境でのリラックス
- 黙浴が推奨されており、静かに過ごせる空間。
魅力5:豊富な炭酸泉
- 炭酸泉の種類が豊富でリラックス効果抜群。
- オレンジペパーミントやヨモギペパーミントが好評。
まとめ
ゆいるは黙浴が基本のルールで、心身ともにリセットしたい人にぴったり。
アウフグースは個性派の熱波師による演出が豊富で、香りとともに楽しめます。
また、水風呂や炭酸泉のクオリティも高く、熱と冷、静と動を繰り返す“ととのい”体験が完成します。
施設自体はコンパクトながら、内容は極上。1日を贅沢に過ごしたい人におすすめのサウナスポットです。
ぜひ一度行ってみてください!