
渋谷にある渋谷SAUNASは完全予約制のサウナで、都会にいながら時間を忘れて整える最高のサウナです。
この記事では、実際に利用した方々の口コミを基に、その魅力を徹底解説します。
サウナ室の熱さや水風呂の温度、サウナ飯などのユーザーが高く評価するポイントなど渋谷SAUNASの全てをご紹介します。渋谷SAUNASに行ってみたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
渋谷SAUNASの基本情報
アクセス
サウナ室・水風呂
サウナ室1:90度
サウナ室2:90度
サウナ室3:90度
サウナ室4:90度
サウナ室5:95度
水風呂1:14度
水風呂2:15度
休憩スペース
あり
渋谷SAUNASのユーザーレビュー
実際に行った人の口コミをご紹介したいと思います。
ここでは、サウナイキタイというサウナ情報サイトに投稿されている、直近で渋谷SAUNASを利用した人の口コミの中から、いいねが多かったものを調べてみましたので紹介していきます。
2025.04.08 1回目の訪問
渋谷SAUNAS所属アウフグースマスターになられた、ゆりんこさんの熱波を受けに。整理券バンドが枯れると思い早めにチェックイン。
21時回テーマは夜の喫茶店☕️。カランコロンとお店に入るとJazzが流れる落ち着いた雰囲気。レッドオークのいい香り。フレッシュハーブも爽やかです。淹れたてのコーヒーが出てきました。終始大人な演出が巧みでストーリーを楽しめました。最後は室温もしっかり熱くして強い風を受けてたっぷり汗もかいた🥵。SAUNASではエンタメ要素は控えめ。心地よく汗をかかせる基本に忠実な熱波でした👏。香りも室温もちょうど良くて、ファンやタオル捌きも美しく洗練されてました。昨年デビューした頃から格段にレベルアップされています。今後の更なる進化が楽しみです。SAUNASデビューお疲れさまでした🙇♂️。
2025.04.08 1回目の訪問 サウナ飯
平日デイサウナが大正解。12時 IN-16時OUT。
5つあるサウナを一巡するのに2時間。ほぼソロで満喫堪能最高。推しサウナに認定したTEETAサウナを3回おかわり。桜も舞ってて贅沢ね。
今日はWOODS側だったから次行く時は違う方へ。
2025.04.08 1回目の訪問 サウナ飯
ずっとイキタイだった“渋谷SAUNAS”にやっと✨
今日はLÄNPI🈂️
ホント全てがオシャレすぎる😎✨
LÄNPIは4つのサ室があったけどSOUNDが1番良かったかな。
外気浴中ウッドデッキに寝転んでたら空から桜が舞い降りてきてミストと相まって幻想的で良きでした🌸
湯船がないから日中とはいえ春の気温では体がすぐ冷えちゃったのでもう少し気温が高くなったら次はWOODSの日にイキタイ🈂️✨
2025.04.08 3回目の訪問
電車の中で泣くほど無理になって、仕事サボって行った。
ヒーリングミュージックのプログラムあり、ミュージックボウルの音色に救われる。
よかった。
2025.04.08 1回目の訪問
会社の先輩と初訪問「渋谷SAUNAS」
ずっと気になっていたサウナにようやく行けた。評判通り外気浴スペースはこの季節にはちょうど良い。
今日のサウナは下に2つ(大きめのサウナと寝転びサウナ)
上に2つ(小さい4人用のサウナとBGMのあるサウナ)だった。月曜の22時ということもあってかサウナは空いていて、
2時間5セット、ノンストレスで整えた。水風呂も深くて気持ちがいい。
月1ペースで通いたい、また訪問します。
2025.04.07 1回目の訪問
念願の初来店。
率直な感想は、都会にいながら時間を忘れてることのできる空間。
4つのサウナと2つの水風呂はどれも最高。
3Fでは1時間半ごとにアウフグースが受けられるのも良い。
水風呂の深さは160cm、寝サウナ専用空間もあり。
これ以上なにを求めるのか、そんな空間。
※とはいいつつ、トトノイイスがもう少し種類があると嬉しい
2025.04.07 13回目の訪問 サウナ飯
SAUNAS 初めての友達のアテンド✨2人で7セットして、あまみばちばち、骨抜きになりました。
空いてて、ケロとか2人っきりで入って近況報告。誰かと入るサウナも楽しいよね。
サ飯は近くのスパニッシュバルのピンチョスで。ビールもワインもしみるーー🍺🍷
2025.04.07 5回目の訪問
久しぶりに訪れた渋谷サウナス。
月曜日の夕飯時だったからか、ホームページのゆったりしていますの表記の通り、時に1人でサウンドサウナを味わえた。
箸休めサトシさんのアウフグースを初体験。ゆったり気分で4セット。サウナスの寝水風呂好きなんだよなぁ。
2025.04.07 1回目の訪問
初渋谷SAUNASさんへ。
とにかくおしゃれ。
各サウナの温度や湿度も良く、かなり大満足。
リピートします。
2025.04.06 1回目の訪問
サウナ:10分×1 11分×1 12分×1
水風呂:1分×3
休憩:適度にすっごい整った!!
お風呂がないから少し体が冷えるけどそれを加味してもとてもいいサウナ!
渋谷SAUNASの魅力
口コミを読むと、渋谷SAUNASはこのような特長と魅力があると分かりました。
アウフグースが“体験型エンタメ”として秀逸
- 「夜の喫茶店」テーマの熱波では、香り・音楽・ストーリーで没入感を演出。
- 演出過剰ではなく“基本に忠実”な熱波も評価高い
胸まで浸かれる水風呂
- 深さ160cmの水風呂あり。
- 寝転べる“寝水風呂”も人気で、「ここの水風呂が一番好き」という声も。
幻想的な外気浴スペース
- 桜が舞い散るウッドデッキでの外気浴が幻想的。
- 都会のど真ん中とは思えない静けさと開放感が魅力。
まとめ
「都会のど真ん中でととのうサウナ」
渋谷SAUNASは、アート性と機能性を両立し洗練された空間が魅力のサウナです。
温度・香り・音・演出が絶妙に絡み合い、“ただの熱波”ではなく“ストーリーを浴びる”ような新感覚のサウナ体験が待っています。
静けさと癒しを求める人にも、感性を刺激されたい人にもおすすめ。
ぜひ一度行ってみてください!