【サウナ】天空のアジト マルシンスパのユーザーレビュー・口コミ・施設の魅力をまとめてみた!

天空のアジト マルシンスパは名前のとおり高層ビルの上に位置するサウナです。胸まで疲れる深い水風呂と高層ビルからの眺めが特長です。
この記事では、実際に利用した方々の口コミを基に、その魅力を徹底解説します。
サウナ室の熱さや水風呂の温度、サウナ飯などのユーザーが高く評価するポイントなどマルシンスパの全てをご紹介します。マルシンスパに行ってみたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

天空のアジト マルシンスパの基本情報

アクセス

サウナ室・水風呂

サウナ室1:112度
サウナ室2:96度

水風呂:20度

休憩スペース

内風呂 デッキチェア: 7席
外気浴 イス: 5席

天空のアジト マルシンスパのユーザーレビュー

実際に行った人の口コミをご紹介したいと思います。
ここでは、サウナイキタイというサウナ情報サイトに投稿されている、直近でマルシンスパを利用した人の口コミの中から、いいねが多かったものを調べてみましたので紹介していきます。

2025.04.10 9回目の訪問
平日の木曜日15時40分に入店した
いや〜良かった
いきなりアウフグース浴びれた
熱かった〜
17時近くからソロサウナ
ロウリュで熱々
マルシンスパでソロなんて幸せ
サウナも112℃

平日いいな
メガハイボール美味しかった

2025.04.10 1回目の訪問
その名の通り、天空にある風の通り抜ける男のアジト。狭さなんかここの半外気浴の気持ちよさを味わえば全く気にならない。背もたれのあるサウナの席も良い。漫画の数が極端に少ないが、ビールやオロポを飲みゆったりするだけで極上。桜上水船越の塩ラーメン、こんなに圧倒されながら食べるラーメンも珍しい。盛りの多さじゃない、いちいち旨い盛りの圧力だ。お酢や自家製ラー油に負けないスープ最後の一滴までそれは続く。旨いの押し売りだ。押されて押されて押し倒されたい。

2025.04.09 2回目の訪問 水曜サ活 サウナ飯
今日はマルシンスパへ。
職場がかわったサウナ好きの先輩と再び。
あかすりタオルで疲れと汗を流し、サウナへ。
マルシン特有である狭いサウナ室ととてつもない大きさサウナストーブ。
セルフロウリュをすると、熱とアロマが部屋中広まる。
深い水風呂に浸かった後、ヒミツの外気浴へ。
夜のあの景色は忘れられない。
安定の3セット。
また行きます。

2025.04.09 1回目の訪問 水曜サ活 サウナ飯
今日はイベント日ということもあり、下段、上段、各6分間でアップをしてからアウフグースに臨みました!!
身体の芯までしっかり暖まり、疲労をしっかり取ることが出来ました!
サ飯も最高でした!!
オロポがデカい!
次は卵とじチャーシュー定食食べます!!😁

2025.04.09 1回目の訪問 水曜サ活
1年ぶり2回目の訪問。雲一つ無い青空の日
10時過ぎ頃入店、浴場は片手で数えられるほどの人数で快適。11時手前くらいから少し人が増え始めたが、それでも10人いくかいかないか。サウナ待ち、水風呂待ち、整い待ちは一切ありませんでした。約2時間、ゆっくりじっくり5セットとても有意義に堪能出来ました。やはり晴天の日はマルシンスパさんに限りますね(^^)

2025.04.09 7回目の訪問 水曜サ活
良い気候=マルシンの水風呂だ……3セット

大都会のビル11階に湧き出る鉱泉の水風呂。
温度も深さも丁度よく水質の事はよく分かりませんが外気浴で肌に風に当たるとサラッと乾き、これが癖になる気持ち良さ!
そのままサラッと館内着を着てオロポを飲む幸せ!
最高ッス!ありがとうございました!

2025.04.08 8回目の訪問
久々のマルシン。
やはりとても良い。
サウナはセルフロウリュも出来て、場所によって温度コントロールが自分で出来るのが素晴らしい。
水風呂はもう一息冷たいと嬉しいが、
夜風に吹かれながら、京王線の音を聞きながら行う外気浴の感じもとても好き。

2025.04.08 1回目の訪問
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:初めて来ました。5セット。素晴らしい施設でした。大きなサウナストーブ。ラドル1杯でかなり熱い。アウフグースも受けられ熱熱でした。水風呂は地下水で滑らかで気持ちいい。深いもの良い。休憩スペース良いです。高層階なのか、風が心地よかった。そして、外に出ると夜景がきれい。すごく良かった!

2025.04.06 8回目の訪問 サウナ飯
21:50〜23:50
土日も仕事、夜AF笹塚で筋トレからのアジトへ。
この時間はいつも通りすいて来て2段目も余裕で座れ、23時過ぎからはほぼソロでのロウリュ。久しぶりにマルシンだったので2時間で5セットきめて整いました。

天空のアジト マルシンスパの魅力

口コミを読むと、マルシンスパはこのような特長と魅力があると分かりました。

魅力1:天空の風通しの良さ

  • 「その名の通り、天空にある風の通り抜ける男のアジト。」と好評の声。
  • 「室内も窓が開いているのでほぼ外気浴。ちょうどよし。」という快適な空間。

魅力2:熱々のロウリュ体験

  • 「ロウリュで熱々、マルシンスパでソロなんて幸せ。」という贅沢な体験。
  • 「大きなサウナストーブで熱が強烈」という絶賛の声。

魅力3:深い水風呂の快適さ

  • 「地下水の滑らかで気持ちいい。」という評判。
  • 「温度も深さも丁度よく、水に入る瞬間が癖になる気持ち良さ。」

魅力4:豊富なサ飯メニュー

  • 「桜上水船越の塩ラーメン、旨いの押し売り。」という高評価。
  • 「サ飯も最高でした!!オロポがデカい!」と大絶賛のメニュー。

魅力5:魅惑の外気浴スポット

  • 「夜風に吹かれながら、京王線の音を聞きながら行う外気浴がとても好き。」という声。
  • 「夜のあの景色は忘れられない。」という忘れられない印象。
作者
作者

胸まで入れる水風呂がとっても気持ちいいんですよね。サウナ室もハンモック風の椅子などもあって楽しかったです。

まとめ

天空に近いところリラックスできる、極上のサウナ

天空のような開放感と、熱々のロウリュや深い水風呂が織りなす極上のととのい体験。加えて、満足度の高いサ飯や夜の風景を楽しめる外気浴スポットなど、五感で楽しめる魅力が詰まった施設です。初心者からベテランサウナーまで幅広く満足できる、まさに“男のアジト”と呼ぶにふさわしい場所です。

ぜひ一度行ってみてください!

タイトルとURLをコピーしました