
上野の北欧は、全国的にも有名な、サウナーなら一度は行きたいサウナです。
この記事では、実際に利用した方々の口コミを基に、その魅力を徹底解説します。
サウナ室の熱さや水風呂の温度、サウナ飯などのユーザーが高く評価するポイントなど北欧の全てをご紹介します。北欧に行ってみたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
サウナ&カプセルホテル 北欧の基本情報
アクセス
サウナ室・水風呂
サウナ室1:110度
サウナ室2:85度
水風呂:20度
休憩スペース
内風呂 イス: 4席
外気浴 イス: 13席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席
サウナ&カプセルホテル 北欧のユーザーレビュー
実際に行った人の口コミをご紹介したいと思います。
ここでは、サウナイキタイというサウナ情報サイトに投稿されている、直近で北欧を利用した人の口コミの中から、いいねが多かったものを調べてみましたので紹介していきます。
2025.04.08 8回目の訪問
今日は天気が春っぽく、外気浴の気持ちの良いこちらへ13時入館。もともとあったテレビの見れるサウナ室は110度とこんな玄人向けだったのかと思わせる。ロウリュ桶があるが、カラッカラのストロングサウナ状態でも誰も手が出ず。チャレンジャーが気持ちばかりロウリュするも、良い香りの後には灼熱熱波。新しくできたサウナ室は85度程度でヒーリングミュージックが流れ落ち着ける。テレビではトランプ関税を報道。トゴールの湯を楽しみ3セット1時間半でスッキリ。
2025.04.08 1回目の訪問
急用で東京へ、聖地北欧へ!!
アウフグースは受けてはないですがサ室の熱さがやばかったです。ここでサ道を見ていたので、なんか初めて来た気がしませんでした。
水風呂のチラーが壊れていたのが残念でしたが、あのサ室の熱さは20℃の水風呂でも全然整いました。
最高だ。。、
そして、ここに来たら食べないといけない北欧カレー辛くて美味かった。。。
2025.04.08 7回目の訪問
仕事が思ったより早く終わったので、サウナ北欧へ。
メインサウナ10分→メディサウナ10分→メインサウナ10分×3セット
水風呂1分+外気浴10分×3セットやっぱり上野のカプセルホテルサウナの楽園は最高だわ。
部署異動して早1週間。早速仕事を色々頼まれてヘロヘロです。そんな時こそサウナへGO!
サウナ行くブースト上げていきます!
2025.04.08 17回目の訪問
思い立って予約見たら空いてた!今日の昼北欧は外気浴が絶好調でした。久々に第2サ室も堪能。水風呂が何だかいつもよりぬるめだな…と思ったらチラー故障中だったのか…早く直ることを祈ります。
2025.04.08 2回目の訪問
パーフェクトデイズトイレ巡りミッション達成後に。ロウリュウタイムに遭遇できた。トゴール湯がなんともいい。チラー故障で水風呂温度高いと言うが20℃でこの時期なら全然問題ナッシング。
2025.04.08 1回目の訪問
初投稿。8分×5セット。
予約制のおかげか、人が多くなく落ち着いた雰囲気で爆整い。
水風呂も気持ちよかった🍃
2025.04.07 38回目の訪問
18時 20分 鮭様のランバージャック一人ずつ久々に受けれ技もよかった。タケルさんのオープンタオルの時も風がびゅんびゅんして19時の回もウインタースパイスのアロマや宇多田ヒカルのさくらドロップも聞けて盛り上がってました。トゴールの湯とあつゆで肩から疲労が襲ってきてが2回目はタケルさんの追い込みのノーマルのタオルだとかなり熱く体に熱が入りそのあと水風呂とか外気浴cooldown お二人のサービスサービスも聞けてよかったです。
2025.04.07 25回目の訪問
当日に19時からのプレミアムアウフグースの空きを見つけ予約して行ってきました。
久しぶりのホワイトサーモンのアウフグースを堪能。鮭山さんとタケルくんのタオル捌きのスキルが凄い!
あまり技術的な事は分からないけど、そう思いました。
そして何気に初めて完走できました笑10分✖️3セット
ホワイトサーモンアウフグース 1セット帰りにタケルくんが開発に関わったというヘアオイルとチルホリタオルがあまりに可愛くて衝動買いしちゃいましたw
味噌ラーメン、北欧特製半カレー、オロポ
しょっぱうめ〜〜〜
2025.04.07 10回目の訪問
恒例のサウナ北欧さん😊夕方からやっと予約が取れた鮭山さんアウフグース😊参加できました‼️下段だったので3回戦まで生き残れて良かったです🤗
水風呂は故障しているけど、温度はこの時期には丁度良いかと思います。
明日までゆっくり癒して、明日は初のかるまるさんに訪問予定😆上野公園の桜も🌸綺麗で心も身体も癒されて良い日です。
2025.04.06 6回目の訪問
当日の朝に予約サイト見たら偶然1枠空いてたので、即予約取って行きました。ほんとにほんとに運が良かった。
たくさん汗かいてスッキリできました。

とにかく動線が良いんです。サウナ室から水風呂、外気浴まで流れるように無駄なく動けます。風が吹き抜ける外気浴スペースは天気がいい日は最高です。
サウナ&カプセルホテル 北欧の魅力
こういった口コミを読むと、サウナ&カプセルホテル北欧はこのような特徴と魅力がありそうです。
熱さの異なる複数のサウナ室
- メインサウナ(110度):非常に高温で「玄人向け」と評される本格派。
- 新設のサウナ室(85度):ヒーリングミュージックが流れ、落ち着いた空間。
充実のアウフグースイベント
- 人気のスタッフがタオルパフォーマンスを披露。
- アロマ(ウィンタースパイスなど)や音楽(宇多田ヒカルなど)で演出。
- 予約制で人気のプレミアムアウフグースもある。
水風呂や外気浴の環境が良い
- 水風呂の質は高評価が多い。
- 外気浴も気持ちよく、春の陽気と相まって心地よい体験。
予約制で快適
- 混雑が緩和されていて、落ち着いて利用できるという点が好評。
充実したサウナ飯
- 「北欧カレー」「味噌ラーメン」「オロポ」など、サ飯(サウナ飯)にもファンが多い。
まとめ
サウナ&カプセルホテル北欧は完成度の高い熱くて気持ちいいサウナ室や、アウフグースの演出や技術の満足度が非常に高い施設です。
加えて外気浴や水風呂の質、静けさなど整いやすい環境も特長です。
リピーターが非常に多く、日常の一部として通っている人もいるような施設でした。
ぜひ一度行ってみてください!